品番-bag79
酒袋とイタリアンヘンプの旅バッグ
price is 24,000円
送料無料サービス
しなやかで濃い飴色のアンティークの酒袋とイタリアンヘンプを合わせたトートバッグです。
これまでバッグや小物入れに古い酒袋を使用してきましたが、
今では状態の良いものが殆ど見つけられなくなってしまいました。
艶のある酒袋をみつけても、生地が弱くなってしまってすぐに破れたりすることもあり、
なかなか大きなバッグに使用できるものを見つけるのが困難で、長いことアイテムに加えることが出来ませんでした。
今回使用しました酒袋は厚みといい、しなやかさといい、そして色合いも、
とても上質で希少なものを見つけることができましたので、久しぶりに酒袋のバッグを仕立てることにしました。
酒袋に組み合わせたのは、イタリア産のヘンプ糸を国内で織り上げたヘンプ生地です。
少しガサッとした手触りのある厚手の生地ですが、
使っていくうちに、また経年のうちに布の風合いが手に馴染んでとろけてくる肌触りにあります。
この生地は現在織られているものでアンティークの生地ではありませんが、
使い込まれていく中でヴィンテージのような風格が出てきます。
酒袋も古いものなので、ところどころに色の濃淡や使い込まれた証が現れています。
ヘンプ生地は新しい布ですが、こうしたアンティークの素材との組み合わせの相性が良く、
経年変化の味わいがお楽しみ頂けると思います。
長くお使い頂きたくて、薺 nazunaのバッグの内装は袋縫い仕立てです。
一重のままのバッグも軽やかで良いですが、内袋付きで仕立てたバッグは経年の使用にもへたれてこないのが良いです。
内側には国産の帆布を使用しました。
8号帆布を見返しに使い、ポケットにはカッチリと張りのある10号帆布、
本体の内布には柔らかく、それでいて織り密度の詰まった丈夫な11号帆布を。
持ち手には酒袋の色に合わせた牛革を。
4mmもの厚みのある革を一針一針糸を引いて手縫いして取り付けました。
丈夫に使えるようにとバッグの内袋の見返しごと縫いつけてあるので、布や革にかかる負担を極力減らすように取り付けました。
お使いのうちに持ち手が傷んだ場合の交換も修繕しやすいデザインです。
内部は袋口の見返しにポケットが2つ。
ポケットの一カ所とサイドにループが一つずつ施してあります。
袋口のループにはキーチェーンなど、サイドのループには飲料ボトルや折りたたみ傘などの
収納紐のトグルやナスカンを引っ掛けられたりと工夫で便利にお使い頂けると思います。
ポケットの開口部には補強の為の閂留めと、
ボタンはイングランド製の100年以上前のアンティークのもの。
引っ掛けるループに通してある小さな黒いボタンも同時代のものです。
長くご愛用頂けますよう、縫い糸は堅牢な木綿糸、人工シニュー糸、合成糸など、
場所によって使い分けて丈夫なように手縫いして仕立てています。
一見、シンプルなようで細部まで丁寧に仕立てたバッグです。
お出かけのお供に、
旅の相棒として、
画材道具を一式いれてのスケッチ旅行にも、
カメラやレンズを収納しての撮影旅行にも。
また日々のお仕事や、
通学のお供に、
是非ご愛用頂ければと思います。
size : W52cm × H34cm (マチ11cmを含む)
レザーストラップの長さ およそ51cm
表布 :酒袋(古布)×イタリアンヘンプ
内布:国産帆布
ポケット:国産帆布
持ち手:牛革
その他:100年以上前のアンティークボタン、麻糸で手編みしたループ、真鍮製スナップボタン
発送方法 :ゆうぱっく
離島、北海道、沖縄、本州以外の方は定形外簡易書留(外箱有、追跡&補償あり)でお送りする場合もございます。
Copyright 2022薺nazuna All Rights Reserved