品番-193番

福良すずめと玩具尽くしの小物入れ

Thank you !!! SOLD OUT

 

丁寧に織り込まれた絣の昔木綿の布は、手触りも良い上質なもの。

素朴な中に織り手の確かな技術を感じる布です。

そんな木綿布に、内布に鮮やかで愛らしい玩具尽くしの絹布を合わせて、

かぶせの前飾りは、縁起の良い福良すずめを手彫りして。

福良すずめと玩具尽くしの小物入れに仕立てました。

前ポケットにも、玩具尽くしの絹布を合わせて、黒地の絣に華やかなアクセントに。

 

留め具の前飾りのすずめと、紐に通した留め爪は山桜を手彫りしたものです。

前ポケットの竹の留め爪は、150年前の煤竹を削って拵えました。

福良すずめに竹を合わせてみました。

 

かぶせを留めつける紐に通したのは200年ほど前のとんぼ玉です。

インドの少数民族の手によって作られた味わい深いもの。

日々手にして楽しめる身近なアンティークのとんぼ玉は世界的に愛好家の多いコレクションです。

年月を経たものにだけ備わる風化の景色のある美しさを是非楽しんで頂ければ、と思います。

 

収納ポケットは全部で3つ。

一つ一つの工程を手縫いし、仕上げもすべて手仕事で仕立てた小物入れです。

薺nazunaの製品はすべて手縫い仕立て。

手縫いにこだわるのは、布と布の合わせ目がふんわりとふっくら仕上るので、

手織りのものや上質の素材には手縫いで、というのが信条です。。。

手にしたときに心が和むような、かぶせを開け閉めする手が喜ぶような、

愛着の湧く小物入れに仕上ったと思います。

 

福良すずめと玩具尽くしの小物入れ、

さあ、何を仕舞いましょうか。

 

size : 16cm × 11.5cm
(蓋をぴったり閉ざした時のおよその大きさです。)

表布 :     絣木綿 (古布)

内布 :     玩具尽くしの絹布(古布)

ポケット :   絣木綿、玩具尽くしの絹布(いずれも古布)

留め紐 :    苧麻の糸を四つ編みにした紐

緒締玉:    200年前のガラスのとんぼ玉

その他 :    幕末の古竹の手彫り留め具、苧麻糸で編んだ紐、シニュー糸、

        アンティークの珊瑚玉、ビンテージビーズ

 

発送方法 :    ゆうぱっく、ヤマト便 (補償有り、追跡あり。東京発、60サイズ)

        ご注文時に御希望の発送方法をお知らせください。

embroidery,japan blue,indigo,antique hemp, purse, case,

Copyright 2025 薺nazuna All Rights Reserved