品番-185番
イタリアンヘンプとフランネルリネンの小物入れ(ラージ)
Thank you!!! SOLD OUT
イタリアンヘンプの上質な布を使った小物入れです。
このヘンプ布はこれまでにもバッグやショルダーなど、さまざまに使用してきました。
生成りの色そのままの布は厚手ながらしなやかで、また野趣溢れる手触りも、
お使いのうちに、しっとり馴染んでくる愛着の沸く布です。
内側に使用しましたリネン生地は、織り目の詰まったもので通常のサラっとした手触りのリネンではなく、
毛羽を立たせたフランネルリネンです。
二つの布は新しい生地ですが、組み合わせて小物入れを仕立てたところ、
どこかアンティークな風情を感じるお品に仕上がりました。
前ポケットに留めつけたボタンは100年以上前にイングランドで使われていたアンティークのもの。
ループに通した小さなブラスボタンもやはり100年以上前に使われていた古いボタンです。
ループを引っ掛けたり外したりしやすいようにという、薺nazunaのオリジナルのデザインです。
表のかぶせには、山桜の材を切り出し削った留め爪を施しました。
シニュー糸のループに差し込んで使います。
薺nazunaの袋ものは、機能性のある金具や留め具を使っていません。
小物入れは革紐や麻紐でくるくると巻いたり、ループに引っ掛けたりと、ゆるやかな留め具です。
柔らかな布を手縫いで仕立てていますので、機能性のありすぎる金具は使っているうちに布を傷めてしまいがちで、
開け閉めする際もゆるりと留め具を外したり、ループをかけたり、
そんな手間のかかるひとときを、あえて楽しんで味わって頂ければと思います。
手にしているだけで、何か物語が生まれてくるような予感のするもの、
そんなおしなものを仕立てています。
さあ、何を仕舞いましょうか。
大切なものを、いつも手元に、バッグにそっとしのばせておきたいもの、
引き出しの中に入れて仕舞っておきたいもの、
日記帳、小さなカメラ、携帯端末、アクセサリー、
腕時計、お守り、常備薬とお薬手帳、なんでも。
モレスキンのスケッチブックとペンを入れて。
いつものお出かけに、旅のお供に。
一つ一つの工程を手縫いし、仕上げもすべて手仕事で仕立てた小物入れです。
手縫いにこだわるのは、布と布の合わせ目がふんわりとふっくら仕上るので、
手織りのものや上質の素材には手縫いで、というのが信条です。。。
手にしたときに心が和むような、かぶせを開け閉めする手が喜ぶような、
愛着の湧く小物入れに仕上ったと思います。
size
: W19cm × H13cm
(蓋をぴったり閉ざした時のおよその大きさです。)
仕切りポケットの幅17.5弱cm
モレスキンのポケットサイズやNOLTY能率手帳は入りますが、測量野帳は入りません。
前ポケットの幅16cm
*上から2枚目の画像にあります手帳は商品に付属しません。商品は小物入れのみです。
表布 : イタリアンヘンプ
内布 : フランネルリネン
ポケット : イタリアンヘンプ×フランネルリネン
留め具: 山桜、100年以上前のイングランド製のボタン
発送方法 : レターパックプラス、ゆうぱっく、ヤマト便(東京発、60サイズ)、
定形外(規格外)簡易書留付、もしくは特定記録付きもあります。
embroidery,japan blue,indigo,antique hemp, purse, case,
embroidery,japan blue,indigo,antique hemp, purse, case,
Copyright 2024薺nazuna All Rights Reserved